日本ヌアボーランスクール・トップページ
TTMA日本トラディショナルタイマッサージ協会リンク
 
TTMA公認 日本ヌアボーランスクール[NBS]
 
代官山スタジオ:東京都渋谷区恵比寿西2-20-8-206
 

電話お問い合わせ:0120-406-402:080-2069-6268

 
 
日本ヌアボーランスクール・トップページ 日本ヌアボーランスクール・特徴 日本ヌアボーランスクール・レッスン講座 日本ヌアボーランスクール・独立開業支援とフリーランス支援 日本ヌアボーランスクール・代官山スタジオまでのアクセスマップ 日本ヌアボーランスクール・講座申込
 
NBS SCHOOL
スクールの特徴
カリキュラム
コースラインナップ
指導員/講師陣
バックアップサポート
よくある質問と答え
卒業生/在校生の声
アクセスマップ
プレス/マスメディア
TTMAインフォメーション
プライバシーポリシー
特定商取引法に関する情報
入学相談/資格相談/開業相談
スクール受講申し込み
お問い合わせ
 
レッスン講座
ボディケア・タイスタイル
タイ古式・バンコクスタイル
タイ古式・チェンマイスタイル
タイ古式・ママレックスタイル
タイ古式・TTMAスタイル
アーユルヴェタイマッサージ
ハーブボールマッサージ
ホットハーバルオイル
クールハーバルオイル
エルボープレス
ニープレス
パワープレス
フットプレス
アクロバティックタイストレッチ
アドバンスハーブボール
バンブーマッサージ
トークセン
フェイシャルトークセン
パーカオマー ストレッチ初級
パーカオマー ストレッチ中級
パーカオマー ストレッチ上級
パウダータイマッサージ
クリームタイマッサージ
究極のジャップセン
フェイシャルマッサージ
ヘッドマッサージ
チネイザン
ジャップカサイ
ジャップカサイ上級
ユーファイ ソルトポット
ヨクトーン
ヨクトーン上級
ビワの葉温熱療法
こんにゃく温湿布
シニアマッサージ
イヤーリフレクソロジー
マタニティマッサージ
ベビーマッサージ
フットバスカウンセリング
フットピーリング
フットリフレクソロジー
ハンドリフレクソロジー
解剖学・運動学
東洋医学経絡とセン
アーユルヴェーダドーシャ診断
アーユルヴェーダアヴィヤンガ
アーユルヴェーダカティバスティ
アーユルヴェーダネトラバスティ
アーユルヴェーダシロダーラ
ホットストーンベーシック
ホットストーンアドバンス
症状別テク/肩凝り/首懲り
症状別テク/背筋痛
症状別テク/腰痛
症状別テク/脚のむくみ/倦怠感
症状別テク/ストレスの緩和
症状別テク/悪寒/風邪の症状
症状別テク/胃痛/腹痛/胸痛/生理痛

ショートレッスン

ワンデーレッスン
 
FREE EXPERIENCE
無料体験インデックス
タイ古式体験レッスン
タイストレッチ体験レッスン
ハーブボール体験レッスン
バンブー体験レッスン
フットプレス体験レッスン
トークセン体験レッスン
ソルトポット体験レッスン
パーカオマー体験レッスン
フレクソロジー体験レッスン
ヘッドマッサージ体験レッスン
チネイザン体験レッスン
ジャップカサイ体験レッスン
ヨクトーン体験レッスン
クリームマッサージ体験レッスン
パウダーマッサージ体験レッスン
ボディケア体験レッスン
エルボープレス体験レッスン
ニープレス体験レッスン
ヤムカーン無料体験
伝統医学療法開業セミナー
 
NBS(日本ヌアボーランスクール)
 
TTMAオフィシャル認定
日本ヌアボーランスクール
info@thai-massage-school.com
0120-406-402(フリーダイヤル)
080-2069-6268(TTMAスクール)
 
 
 
マンツーマンレッスンフリータイムアポイント制

選択制専科「ホットストーンセラピー ベーシック」

ホットストーンセラピーは、温めたストーンを使ったマッサージトリートメントです。ホットストーンセラピーは、温めたストーンを使ったマッサージトリートメントです。チャクラにストーンを置いてエネルギーを調整したり、ストーンを使ってオイルトリートメントを行ったりします。岩盤浴と同じような効果が得られるので、施術後はしばらく身体が温かい状態が持続します。身体を温めながらマッサージを行うことで、通常のハンドマッサージより効果が高いことも特徴です。ホットストーンを使用したマッサージは、通常のハンドマッサージに比べてその効果は高く、3倍から7倍にもなるといわれています。チャクラにストーンを置いてエネルギーを調整する方法を学びます。


◇入学金:0円
◇受講時間:3時間(1単位)
◇受講料金:66000円
◇TTMAチケット利用の場合:20枚


ホットストーンセラピーとは、石を使用して行うセラピーのことです。石は世界のさまざまな地域で療法に使用されてきました。ストーンセラピーは植物療法と同じく、身近にあるものを利用した自然療法の一つ。地域によって使用する方法はさまざまですが、主に温めた石で体を温めたりマッサージしたりして使用されていたようです。アーユルヴェーダ(インド)では5000年以上も前から石をマルマポイント(ツボ)に使用した歴史がありますし、ハワイではカフナたちが溶岩をヒーリングマッサージのために使用していました。中国北部では「ヘン石」と呼ばれる石を使った療法があり、体を温める治療法が発達しお灸や温めた石を使い痛みや冷えを改善してきました。ネイティブアメリカンは日光で温めた石をスウェットロッジ(蒸し風呂)の中で使って浄化を促したり、月経痛時に下腹部に当てて使用しました。日本でも温石(おんじゃく)を痛みの“癒し”や灸の代用として利用してきました。また、石は体に使用するだけではなく、不思議な力が宿っていると考えられています。石にはエネルギーをプログラムする、または生み出す力があり、石そのものも独自の波動を持ち、相互作用する相手に影響を与えると考えられています。いろいろな石が「パワーストーン」として、お守り、宗教儀式、ヒーリングに使われてきました。現在一般的に普及しているストーンセラピーはネイティブ・アメリカンの流れを及んだものとして、マリー・ネルソンが開発したものです。ここで使用する石は、玄武岩です。玄武岩とは、火山から噴出して流れ出した溶岩がゆっくりと固まった石のこと。石を50度から60度に温め、そこから得られる遠赤外線効果で身体を温めていきます。岩盤浴をしたことのある人なら分かりやすいですが、岩盤浴と同じような効果が得られるので、施術後はしばらく身体が温かい状態が持続します。身体を温めながらマッサージを行うことで、通常のハンドマッサージより効果が高いことも特徴です。ホットストーンを使用したマッサージは、通常のハンドマッサージに比べてその効果は高く、3倍から7倍にもなるといわれています。不調を起しやすい部分に温めた石を乗せて、その部位を芯から温める方法と、オイルと併用してマッサージを行うという方法がありますが、両方を施術時間の中で行います。

 
このコースに含まれているカリキュラム
 
  講座内容 単位数 受講時間
1 ホットストーンセラピー ベーシック 1単位 3時間
 
 

◇コース名称
ホットストーンセラピー ベーシック
 
◇時間数(単位数)

受講時間:3時間(1単位)

 
◇料金

合計:66000円

・内訳1:入学金:0円
・内訳2:受講料金:66000円
 
◇含まれている教材
・なし
 
◇発行される修了証
・ホットストーンセラピー ベーシック修了証
 
◇TTMAチケットご利用の場合

・TTMAチケット=20枚

 
 
★日本ヌアボーランスクールで講座のマンツーマン受講をご希望の方は、こちらの専用フォームから必要事項を明記の上、お申し込みください。メール受信後に折り返しご連絡をさせていただき、受講日程に関してのご希望を承ります。その後、ご入金の確認が取れ次第、正式な受講申込とさせていただきます。
 
 
ホットストーンセラピー検定
マッサージスキル検定申込
★スクールから発行される「講座修了証」と業界団体TTMAから発行される「検定合格証」は異なるものです。講座を修了した証書は各スクールによって基準が異なるため、一般ユーザーにとって判断がつきにくいものです。その点では、業界団体から発行される技術の証明は、明確なマッサージスキルの判断基準となります。当校はTTMA公認スクールであるため、スクールレッスンの延長上で、公的資格を一緒に取得することができます。まずは、マッサージスキル検定に合格すれば、正式資格として登録することができます。ご興味がありましたら、【マッサージスキル検定】もお申し込みください。
 

タイ古式マッサージ実績No.1の日本ヌアボーランスクール

TTMAスクールインフォメーション 080-2069-6268
Copyright (c) 2002 The Nuad Bo Rarn School All Rights Reserved.