日本ヌアボーランスクール・トップページ
TTMA日本トラディショナルタイマッサージ協会リンク
 
TTMA公認 日本ヌアボーランスクール[NBS]
 
代官山スタジオ:東京都渋谷区恵比寿西2-20-8-206
 

電話お問い合わせ:0120-406-402:080-2069-6268

 
 
日本ヌアボーランスクール・トップページ 日本ヌアボーランスクール・特徴 日本ヌアボーランスクール・レッスン講座 日本ヌアボーランスクール・独立開業支援とフリーランス支援 日本ヌアボーランスクール・代官山スタジオまでのアクセスマップ 日本ヌアボーランスクール・講座申込
 
NBS SCHOOL
スクールの特徴
カリキュラム
コースラインナップ
指導員/講師陣
バックアップサポート
よくある質問と答え
卒業生/在校生の声
アクセスマップ
プレス/マスメディア
TTMAインフォメーション
プライバシーポリシー
特定商取引法に関する情報
入学相談/資格相談/開業相談
スクール受講申し込み
お問い合わせ
 
レッスン講座
ボディケア・タイスタイル
タイ古式・バンコクスタイル
タイ古式・チェンマイスタイル
タイ古式・ママレックスタイル
タイ古式・TTMAスタイル
アーユルヴェタイマッサージ
ハーブボールマッサージ
ホットハーバルオイル
クールハーバルオイル
エルボープレス
ニープレス
パワープレス
フットプレス
アクロバティックタイストレッチ
アドバンスハーブボール
バンブーマッサージ
トークセン
フェイシャルトークセン
パーカオマー ストレッチ初級
パーカオマー ストレッチ中級
パーカオマー ストレッチ上級
パウダータイマッサージ
クリームタイマッサージ
究極のジャップセン
フェイシャルマッサージ
ヘッドマッサージ
チネイザン
ジャップカサイ
ジャップカサイ上級
ユーファイ ソルトポット
ヨクトーン
ヨクトーン上級
ビワの葉温熱療法
こんにゃく温湿布
シニアマッサージ
イヤーリフレクソロジー
マタニティマッサージ
ベビーマッサージ
フットバスカウンセリング
フットピーリング
フットリフレクソロジー
ハンドリフレクソロジー
解剖学・運動学
東洋医学経絡とセン
アーユルヴェーダドーシャ診断
アーユルヴェーダアヴィヤンガ
アーユルヴェーダカティバスティ
アーユルヴェーダネトラバスティ
アーユルヴェーダシロダーラ
ホットストーンベーシック
ホットストーンアドバンス
症状別テク/肩凝り/首懲り
症状別テク/背筋痛
症状別テク/腰痛
症状別テク/脚のむくみ/倦怠感
症状別テク/ストレスの緩和
症状別テク/悪寒/風邪の症状
症状別テク/胃痛/腹痛/胸痛/生理痛

ショートレッスン

ワンデーレッスン
 
FREE EXPERIENCE
無料体験インデックス
タイ古式体験レッスン
タイストレッチ体験レッスン
ハーブボール体験レッスン
バンブー体験レッスン
フットプレス体験レッスン
トークセン体験レッスン
ソルトポット体験レッスン
パーカオマー体験レッスン
フレクソロジー体験レッスン
ヘッドマッサージ体験レッスン
チネイザン体験レッスン
ジャップカサイ体験レッスン
ヨクトーン体験レッスン
クリームマッサージ体験レッスン
パウダーマッサージ体験レッスン
ボディケア体験レッスン
エルボープレス体験レッスン
ニープレス体験レッスン
ヤムカーン無料体験
伝統医学療法開業セミナー
 
NBS(日本ヌアボーランスクール)
 
TTMAオフィシャル認定
日本ヌアボーランスクール
info@thai-massage-school.com
0120-406-402(フリーダイヤル)
080-2069-6268(TTMAスクール)
 
 
日本ヌアボーランスクール・インフォメーション
NBS INFORMATION

 

2016年1月 鎌倉極楽寺に新校舎
自然エネルギーに満ち溢れる鎌倉極楽寺の森の中に道場を開場。極楽寺は、今やおしゃれなカフェが立ち並ぶエリアとして注目を浴びていますが、もともとは鎌倉時代忍性が非人救済や殺生禁断などの慈善事業に務めた由緒正しい場所。新校舎は広大な山の中、小高い丘の山頂にあります。TTMA総本山の中にある道場は、俗世を離れた修行僧のような感覚で学びに没頭できる場所。

2015年11月 富ヶ谷より代官山に移転
2001年より慣れ親しんだ富ヶ谷を離れて、代官山に教室を移転しました。東京一極集中から全国展開の流れでここしばらくやってきましたが、代官山はこじんまりとしたスタジオでさらに少数精鋭のハイレベル指導を行っていきます。
2015年夏 鎌倉稲村ケ崎でグランピング準備開始!
鎌倉の小高い丘の上から海が臨める施設を作り始めました。グランピングとは、グラマラスなキャンプのこと。都会のビルの片隅でマッサージトリートメントを受けるよりも森林の自然エネルギーを全身で感じながら受けてみては?・・・・こうご期待!

2014年 たのしんごさんとのコラボ企画!
整体師で芸能活動も行うたのしんごさんとのコラボ。しんごさんもジャップカサイを渡邊校長より直伝で学んだ。しんごさんはイチロー選手にジャップカサイを施したら、翌日の試合でホームランを2本もぶちかましたそうです。効果あるね!ジャップカサイ!

2012年 沖縄やんばる施設「UPPAMA」スタート
日本ヌアボーランスクールの分校としての役割はもちろん、有機農法にこだわったハーブを栽培しながら、新たなトリートメントの領域を目指しています。定期的に沖縄で短期集中レッスンを行っています。多目的に使える施設内のスタジオでは、マッサージレッスンをやったり、UAがライブのリハーサルをやったり・・・
2009年11月 NBSチェンマイ開校
日本ヌアボーランスクールの姉妹校NBSチェンマイが開校。現地で学ぶプライベートレッスンは、滞在先ホテルに講師が出張するシステム。
NBSチェンマイ
外務省の日タイ修好120周年記念事業に認定!
TTMAの活動は日本国外務省からも認められ、2007年日タイ修好120周年記念事業として公的なイベントになりました。
外務省の日タイ修好120周年記念事業に認定!
2004~2009と企業の福利厚生イベント
某外資系企業の福利厚生イベントでは、日本ヌアボーランスクールの講師と生徒の皆さんがセラピストとして施術を行っています。
2004、2005、2006、2007と企業の福利厚生イベント
タイマッサージの素晴らしさはボクシング界でも
元Wba世界ミドル級チャンピオンの竹原慎二氏も タイ古式マッサージの素晴らしさを認める人物。
タイマッサージの素晴らしさはボクシング界でも
タイ厚生大臣とタイマッサージ普及のために
2003年11月、タイ王国大使館主催「在日タイ人のためのタイ式マッサージ勉強会」にて、協会理事渡邊が挨拶。写真はタイ厚生大臣と。
タイ厚生大臣とタイマッサージ普及のために
タイ古式マッサージはNHKの健康番組でも
タイ古式マッサージはNHKの健康番組でも特集。日本ヌアボーランスクールでの体験レッスンほか、いかに健康に優れているかが、電波を通して日本中に伝えられました。
タイ古式マッサージはNHKの健康番組でも
ワットポーマッサージスクール理事長と
2003年10月、バンコクのワットポーメディカルスクールの理事長と日本におけるタイマッサージの普及について話しました。
ワットポーマッサージスクール理事長と
2003年10月、バンコクオフィスを開設
2003,11月、日本トラディショナルタイマッサージ協会は、バンコクオフィス開設。写真はTTMA理事長の渡邊氏とバンコクオフィス局長ハウ氏
2003年10月、バンコクオフィスを開設
ビーチイベントでもタイ古式マッサージ
由比が浜のビーチイベント「リトルタイランド」にもタイマッサージコーナーを設けました。タイ古式マッサージが、こうした活動を通してひとりでも多くの方に知られていくこと。ビーチイベントでも、卒業生たちは真っ黒になってタイマッサージに汗を流していました。
ビーチイベントでもタイ古式マッサージ
西村知美さんはタイ古式マッサージができる有名人
西村知美さんはタイ古式マッサージができる有名タレント。桂小枝師匠と来校。タレントの中では数少ない技術者のひとりですが、番組でも彼女の腕前が披露されました。ご主人に施術をしてくださっているのでしょうか?TTMA理事長の渡邊がプレゼントしたシバコの銅像はご自宅の床の間に飾ってくれているそうです。
西村知美さんはタイ古式マッサージができる有名人
世界の子供たちにタイ古式マッサージの実演指導
2003年2月14日、港区のインターナショナルスクールにて、世界中の子供たちにタイ古式マッサージを紹介しました。子供たちも大喜びでした。
世界の子供たちにタイ古式マッサージの実演指導
日本のタイ業界の大御所も普及活動に賛同
バンコクタイムズ、ワイワイタイランドの社長遠藤誠氏と、タイフードフェスティバルのテーマ曲を歌ったヒップホップユニットのヴォーカルエリナ氏(あおい輝彦氏のお嬢様)もタイ古式マッサージの普及活動を応援してくださっています。
日本のタイ業界の大御所も普及活動に賛同
ブライダルフェア2001&2002
昨年に引き続き、東京ビックサイトで行われたブライダルフェアでもタイ古式マッサージの迫力は相当なもの。いつもイベントでの行列は長いまま。スクールのインターン生たちが参加してくれました。
ブライダルフェア2001&2002
取材では内山理名さんもレッスン!
取材では、内山さんも受ける側ではなく、施術をする側としてレッスン。筋がよくて、すぐにできてしまう感性のよさはさすが!彼女の能力はこんなところにも現れるんですね。さすが脱帽です!
取材では内山理名さんもレッスン!
タイ王国大使カシットピロム氏も普及活動にエール!
駐日タイ王国大使カシット・ピロム氏に、今後のタイ式マッサージの普及活動についてお話し、エールをいただきました。
タイ王国大使カシットピロム氏も普及活動にエール!

タイのロックスター「フライ」のイート氏もエール!
タイ人なら知らない人はいない、あのロックスター「フライ」のイート氏もタイ古式マッサージはもちろん大好き。TTMA理事長渡邊との交流もさることながら、TTMAのTシャツは彼ももちろん持っています。

タイのロックスター「フライ」のイート氏もエール!
「タイフードフェスティバル」でも人気の的!
タイ王国大使館主催のタイカルチャーイベント「タイフードフェスティバル」では、メインステージでタイ式マッサージレッスンを開催。タイ古式マッサージの素晴らしさを渡邊理事長が熱弁!さらに一般の皆さまにはいくつかタイマッサージのテクニックを実際に指導。すぐに使えるテクニックを覚えて帰ろうと、真剣にレッスンに励んでくださいました。
「タイフードフェスティバル」でも人気の的!
外資系企業での公演
タイ古式マッサージの素晴らしさは外資系企業の公演でも伝えられています。すぐに使えるテクニックやひとりでできる簡単ストレッチなど、病気にならない予防医学として注目されています。
外資系企業での公演
チェンマイでタイTV出演
まつむらめぐみ先生はチェンマイのお祭りでもステージでその技を披露しました。その模様はタイのテレビでも取材され、日本での活動についてもコメントされました。
チェンマイでタイTV出演
公開講座はいたる所で開催
誰でも比較的簡単にできるタイ古式マッサージのテクニックは、カルチャーセンター、公民館などでも指導をしてきました。こうした地道な活動でタイ古式マッサージを広く伝えていくのが我々の役割なのですね。
公開講座はいたる所で開催
 

プロセラピストの独立開業を応援するTTMAサービス&サポート
 
マッサージスキル検定
マッサージスキル検定
マッサージスキル検定概要
ボディケア検定
タイ古式・バンコク検定
タイ古式・チェンマイ検定
タイ古式・TTMA検定
エルボープレス検定
ニープレス検定
フットプレス検定
ジャップセン検定
ハーブボール検定
トークセン検定
ソルトポット検定
パーカオマー検定
チネイザン検定
ジャップカサイ検定
ヨクトーン検定
ヤムカーン検定
アヴィヤンガ検定
シロダーラ検定
カティバスティ検定
ネトラバスティ検定
クリームマッサージ検定
パウダーマッサージ検定
ホットストーン検定
バンブーマッサージ検定
フェイシャル検定
ヘッドマッサージ検定
リフレクソロジー検定
マタニティマッサージ検定
オイルマッサージ検定
タイストレッチ検定
エネルギーワーク検定
東洋医学経絡検定
 
プロセラピスト資格
プロセラピスト資格認定
セラピスト資格検定
資格詳細
T級資格
R級資格
H級資格
C級資格
B級資格
A級資格
AA級資格
資格検定受験申込
TTMAスクール奨学制度
 
TTMA GROUP
業界団体TTMAグループ(NPO法人日本トラディショナルタイマッサージ協会)
TTMA
よくわかるジャップカサイ
資格取得者サポート
日本全国マッサージガイド
本校:シヴァカ伝統医学学校
チェンマイ:NBSチェンマイ
睾丸マッサージ専門・ジャプカ
出張レッスン・TTMAレッスンズ
独立開業ノウハウ・TTMA起業塾
伝統医学臨床アプローチ
ショッピング・TTMAストア
TTMAチケット購入
TTMAレンタルサロン
マッサージデリバリー登録
ャップカサイデリバリー登録
運営会社:株式会社HTD
 

タイ古式マッサージ実績No.1の日本ヌアボーランスクール

TTMAスクールインフォメーション 080-2069-6268
Copyright (c) 2002 The Nuad Bo Rarn School All Rights Reserved.