日本ヌアボーランスクール・トップページ
TTMA日本トラディショナルタイマッサージ協会リンク
 
TTMA公認 日本ヌアボーランスクール[NBS]
 
代官山スタジオ:東京都渋谷区恵比寿西2-20-8-206
 

電話お問い合わせ:0120-406-402:080-2069-6268

 
 
日本ヌアボーランスクール・トップページ 日本ヌアボーランスクール・特徴 日本ヌアボーランスクール・レッスン講座 日本ヌアボーランスクール・独立開業支援とフリーランス支援 日本ヌアボーランスクール・代官山スタジオまでのアクセスマップ 日本ヌアボーランスクール・講座申込
 
NBS SCHOOL
スクールの特徴
カリキュラム
コースラインナップ
指導員/講師陣
バックアップサポート
よくある質問と答え
卒業生/在校生の声
アクセスマップ
プレス/マスメディア
TTMAインフォメーション
プライバシーポリシー
特定商取引法に関する情報
入学相談/資格相談/開業相談
スクール受講申し込み
お問い合わせ
 
レッスン講座
ボディケア・タイスタイル
タイ古式・バンコクスタイル
タイ古式・チェンマイスタイル
タイ古式・ママレックスタイル
タイ古式・TTMAスタイル
アーユルヴェタイマッサージ
ハーブボールマッサージ
ホットハーバルオイル
クールハーバルオイル
エルボープレス
ニープレス
パワープレス
フットプレス
アクロバティックタイストレッチ
アドバンスハーブボール
バンブーマッサージ
トークセン
フェイシャルトークセン
パーカオマー ストレッチ初級
パーカオマー ストレッチ中級
パーカオマー ストレッチ上級
パウダータイマッサージ
クリームタイマッサージ
究極のジャップセン
フェイシャルマッサージ
ヘッドマッサージ
チネイザン
ジャップカサイ
ジャップカサイ上級
ユーファイ ソルトポット
ヨクトーン
ヨクトーン上級
ビワの葉温熱療法
こんにゃく温湿布
シニアマッサージ
イヤーリフレクソロジー
マタニティマッサージ
ベビーマッサージ
フットバスカウンセリング
フットピーリング
フットリフレクソロジー
ハンドリフレクソロジー
解剖学・運動学
東洋医学経絡とセン
アーユルヴェーダドーシャ診断
アーユルヴェーダアヴィヤンガ
アーユルヴェーダカティバスティ
アーユルヴェーダネトラバスティ
アーユルヴェーダシロダーラ
ホットストーンベーシック
ホットストーンアドバンス
症状別テク/肩凝り/首懲り
症状別テク/背筋痛
症状別テク/腰痛
症状別テク/脚のむくみ/倦怠感
症状別テク/ストレスの緩和
症状別テク/悪寒/風邪の症状
症状別テク/胃痛/腹痛/胸痛/生理痛

ショートレッスン

ワンデーレッスン
 
FREE EXPERIENCE
無料体験インデックス
タイ古式体験レッスン
タイストレッチ体験レッスン
ハーブボール体験レッスン
バンブー体験レッスン
フットプレス体験レッスン
トークセン体験レッスン
ソルトポット体験レッスン
パーカオマー体験レッスン
フレクソロジー体験レッスン
ヘッドマッサージ体験レッスン
チネイザン体験レッスン
ジャップカサイ体験レッスン
ヨクトーン体験レッスン
クリームマッサージ体験レッスン
パウダーマッサージ体験レッスン
ボディケア体験レッスン
エルボープレス体験レッスン
ニープレス体験レッスン
ヤムカーン無料体験
伝統医学療法開業セミナー
 
NBS(日本ヌアボーランスクール)
 
TTMAオフィシャル認定
日本ヌアボーランスクール
info@thai-massage-school.com
0120-406-402(フリーダイヤル)
080-2069-6268(TTMAスクール)
 
 
 
マンツーマンレッスンフリータイムアポイント制

選択制専科「症状別テクニック 腰痛の緩和編」

タイ古式マッサージセラピストのための症状別の対処法を学ぶ講座です。腰痛を緩和するテクニックを学びます。腰痛の大半の原因は臀部の筋肉のこりでしょう。どこの部分が痛みの中心なのかがわかれば的確なアプローチができるようになります。内臓疾患が原因かもしれません。ストレスが原因でも腰痛になります。大まかでもある程度は原因を予測してずばり腰痛を緩和できるようになるためのテクニックを学びます。


◇入学金:0円
◇受講時間:12時間(4単位)
◇受講料金:128700円
◇TTMAチケット利用の場合:39枚


タイ古式マッサージセラピストのための症状別の対処法を学ぶ講座です。腰痛を緩和するテクニックを学びます。うつぶせ姿勢で腰を30分間ひたすら押し続けても痛みの緩和はできません。腰痛の大半の原因は臀部の筋肉のこりでしょう。大臀筋、中臀筋、梨状筋・・・どこの部分が痛みの中心なのかがわかれば的確なアプローチができるようになります。上から横から斜めからそれぞれ的確に筋肉にアプローチできるようになることはセラピストにとっての最重要課題です。運動のしすぎでも腰痛になりますし、運動不足でもなります。大腰筋はお腹側からでないとアプローチできません。うつ伏せ姿勢では緩和できません。

内臓疾患が原因かもしれません。大腸系なのか、婦人科系なのか、腎臓系なのか・・・痛みの箇所である程度の推測もつきます。ストレスが原因でも腰痛になります。過敏性大腸炎など消化器系は確実にストレスの影響を受けます。内臓疾患なら腹部のマッサージをしないと腰痛は緩和しません。腎臓系の疲労には副腎疲労もあります。全身疲労や慢性的な倦怠感は副腎疲労が原因かもしれません。

腰痛の原因になる筋肉は、大きい筋肉が中心ですから、手や指だけではセラピストが身体を故障してしまいます。肘や膝を使ってアプローチしていかないといくら時間があっても足りません。このあたりは、エルボープレスニープレスで基本を学ぶとスムーズにできます。腹部のマッサージならチネイザンもお勧めです。

エルボープレス
ニープレス
ひどいコリを軽減するパワープレスボディケアテクニック実践編

 
このコースに含まれているカリキュラム
 
  講座内容 単位数 受講時間
1 症状別テクニック 腰痛の症状緩和編01 1単位 3時間
2 症状別テクニック 腰痛の症状緩和編02 1単位 3時間
3 症状別テクニック 腰痛の症状緩和編03 1単位 3時間
4 症状別テクニック 腰痛の症状緩和編04 1単位 3時間
 
 

◇コース名称
症状別テクニック 腰痛の症状緩和編
 
◇時間数(単位数)

受講時間:12時間(4単位)

 
◇料金

合計:128700円

・内訳1:入学金:0円
・内訳2:受講料金:128700円
 
◇含まれている教材
・なし
 
◇発行される修了証
・症状別テクニック 腰痛の症状緩和編修了証
 
◇TTMAチケットご利用の場合

・TTMAチケット=39枚

 
 
★日本ヌアボーランスクールで講座のマンツーマン受講をご希望の方は、こちらの専用フォームから必要事項を明記の上、お申し込みください。メール受信後に折り返しご連絡をさせていただき、受講日程に関してのご希望を承ります。その後、ご入金の確認が取れ次第、正式な受講申込とさせていただきます。
 

タイ古式マッサージ実績No.1の日本ヌアボーランスクール

TTMAスクールインフォメーション 080-2069-6268
Copyright (c) 2002 The Nuad Bo Rarn School All Rights Reserved.